このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptが無効になっている場合は、有効にしてください。

  • 更新情報
  • お知らせ
  • イベント
  • メンテナンス

狩人錬金開催のお知らせ 2018-10-03 15:00

「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
錬金屋のひつじ石錬金のラインナップの変更を行ないました。


今回の錬金では、

「アクセサリ編」「おとも編」と選べる2種類のラインナップで登場!
どちらも初回限定で11回錬金が半額!

1日1回半額キャンペーン
も、おこなっておりますので
この機会に是非ご利用ください。

■提供割合
 プラチナ賞   ゴールド賞   シルバー賞 
 10%   30%   60% 
※狩人錬金[アクセサリ編]、[おとも編]は同じ提供割合です。
※狩人錬金[アクセサリ編]、[おとも編]プラチナ賞の各アイテムの取得確率は、1%です。


開催期間
2018年10月3日(水)15:00~10月10日(水)13:59 まで


◆◇◆プラチナ賞ラインナップ(抜粋)◆◇◆


今回のプラチナ賞ラインナップの一部をご紹介します。

獲物を狙うかっこいい狩人のアクセサリが登場!
探検で役立つ色々な機能付き!

   提供割合   
 1% 
狩人の腕輪 / 装着カテゴリ:[体]
獲物を狙う狩人の服装を記憶した腕輪。
装備するとアバターの見た目が狩人の姿になる特殊なアクセサリです。

前に出たおともの「ぼうぎょ」を上げ、
後ろにいるおともの「こうげき」を上げます。
さらに期間限定の効果付き!

狩人の腕輪を合成する事で強化され、
最大5段階まで強化できます。

■強化段階と各段階での増加値
 強化段階   前おとも「ぼうぎょ」   後おとも「こうげき」 
【初期段階】 20 60
【+1】 24 64
【+2】 28 68
【+3】 32 72
【+4】 36 76
【+5】 40 80


 同じ名前のアクセサリとの同時装備   × 
 同じ効果を含むアクセサリとの同時装備    

■期間限定効果について
探検中バトルを確実に「よける」ことができます。(ボス戦はよけられません)

【ご注意】
※同じ装着カテゴリの見た目付きアクセサリは、重複して装備できません。
※「よける」効果は、2018年10月10日(水) 13:59まで有効です。

   提供割合   
 1% 
狩人の帽子 / 装着カテゴリ:[頭]
とある動物を模した帽子。見かけ以上に暖かい。

おともの「HP」を上げます。
さらに、前に出たおともの「ぼうぎょ」を上げ、
後ろにいるおともの「すばやさ」を上げます。
さらに期間限定の効果付き!

狩人の帽子を合成する事で強化され、
最大5段階まで強化できます。



■強化段階と各段階での増加値
 強化段階   「HP」   前おとも「ぼうぎょ」   後おとも「すばやさ」 
【初期段階】  20   20   60 
【+1】 24 24 64
【+2】 28 28 68
【+3】 32 32 72
【+4】 36 36 76
【+5】 40 40 80


 同じ名前のアクセサリとの同時装備   × 
 同じ効果を含むアクセサリとの同時装備    

■期間限定効果について
今回のキャンペーン海域「エレメンタル諸島」でおまけの宝箱を発見できるようになる。

■「【特別】エレメンタル諸島」のおまけ宝箱の中身
 初級:生命力の源 x1
 中級:生命力の源 x2
 上級:生命力の源 x3
 特級:生命力の源 x6
 裏級:生命力の源 x6

 ※特級/裏級は島に関わらず同じ量の「◆生命力の源」を得る事ができます。

【ご注意】
※同じ装着カテゴリの見た目付きアクセサリは、重複して装備できません。
※おまけの宝箱の発見できる効果は、2018年10月10日(水) 13:59まで有効です。

   提供割合   
 1% 
狩人のダガー / 装着カテゴリ:[手1]
腕の良い狩人が使っていたと伝えられる短刀。

前に出ているおともの「こうげき」を上げ、
さらに「おうえん」使用時に、おとものステータスが
通常の「おうえん」時よりも上がります。
さらに期間限定の効果付き!

狩人のダガーを合成する事で強化され、
最大5段階まで強化できます。

■強化段階と各段階での増加値
 強化段階   前おとも「こうげき」   「おうえん」効果 
【初期段階】 30% 10%
【+1】 32% 12%
【+2】 34% 14%
【+3】 36% 16%
【+4】 38% 18%
【+5】 40% 20%


 同じ名前のアクセサリとの同時装備   × 
 同じ効果を含むアクセサリとの同時装備    

■期間限定効果について
探検で獲得できるおともの経験値に100%のボーナスがつく。

【ご注意】
※同じ装着カテゴリの見た目付きアクセサリは、重複して装備できません。
※期間限定効果の「経験値ボーナス効果」は、一番高いアクセサリの効果が有効になります。
 効果は、2018年10月10日(水) 13:59まで有効です。



【各狩人装備のアクセサリ効果についてご注意】
以下の場合は、「前にいるおとも」や「後ろにいるおとも」への効果は発揮しません。
・おともを前に出していない
・おとも編成におともが1体しかいない
・レイドバトル中

※また、バトル開始時や、おともを前に出した直後は、
 数値の変化を確認することはできませんが、効果は発揮しております。
 (次のターン開始時に、数値を確認することができます)

◆◇◆プラチナ賞[アクセサリ編]ラインナップ(抜粋)◆◇◆


狩人錬金[アクセサリ編]のプラチナ賞ラインナップの一部をご紹介します。

探検を有利に進めたり、
牧場で効果を発揮する便利なアクセサリが登場!

バブルリング / 装着カテゴリ:[その他]
泡のバリアを生み出す指輪。
装備するとアバターの見た目が変わる特殊なアクセサリです。
おともの「ぼうぎょ」、「HP」が上昇します。

バブルリングを合成する事で強化され、
最大5段階まで強化できます。

■強化段階と各段階での増加値
 強化段階   「ぼうぎょ」/「HP」 
【初期段階】 35 / 10
【+1】 40 / 15
【+2】 45 / 20
【+3】 50 / 25
【+4】 55 / 30
【+5】 60 / 35


 同じ名前のアクセサリとの同時装備   × 
 同じ効果を含むアクセサリとの同時装備    

【ご注意】
※同じ装着カテゴリの見た目付きアクセサリは、重複して装備できません。

牧場マスターエンブレム
身につければ、ゆとりを持って牧場作業ができるという。
装備するとAPの上限値が増加します。


牧場マスターエンブレムを合成する事で強化され、
最大5段階まで強化できます。

■強化段階と各段階の増加値
 強化段階   AP上限 
【初期段階】  25 
【+1】 30
【+2】 35
【+3】 40
【+4】 45
【+5】 50

 同じ名前のアクセサリとの同時装備   × 
 同じ効果を含むアクセサリとの同時装備   × 




◆◇◆プラチナ賞[おとも編]ラインナップ(抜粋)◆◇◆


狩人錬金[おとも編]のプラチナ賞ラインナップの一部をご紹介します。

属性の特攻効果を持ったおとも達が登場!
公開中のキャンペーン海域を有利に進めよう!

ケツアルカトル(★5) / 種族:[神獣]
人類に火をもたらした文明の神。
立派な羽で大空を舞う。

▼▽▼特性/スキル▼▽▼ ←クリックで詳細をチェック!


麒麟(★5) / 種族:[幻獣]
天を駆ける幻獣のおとも。
立ちはだかる敵には いかずちをお見舞いする。

※麒麟は「超ミラクルストーン」を合成することで超限界突破可能です。
 ★6となり、覚醒可能回数が増えます。

■超ミラクルストーンとは
最大覚醒状態かつレベルが最大の★5おともに合成すると、超限界突破することができます。

■超ミラクルストーンの入手方法について
超限界突破に必要なアイテム「超ミラクルストーン」、「超ミラクルストーンの欠片」は
ポイント交換所で入手する事ができます。
また、今後のキャンペーンや、イベントの報酬等で入手できる場合がございます。

▼▽▼特性/スキル▼▽▼ ←クリックで開く/閉じる


「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム


戻る