「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
期間限定レイドイベント『はらぺこクマと山のざわめき』を開催いたします。
■開催期間
2018年11月14日(水)メンテナンス後 ~ 11月27日(火)14:59 まで
■報酬受取期間
2018年11月28日(水)メンテナンス後 ~ 12月5日(水)11:59 までを予定
ランキング順位による報酬は、結果発表後に受け取りができます。
ランキング報酬は受け取り期間内に受け取ってください。
期間内に受け取らなかった報酬の個別配布はおこなっておりません。
■イベントの参加方法
期間限定クエスト「第1話:コレットと腹減りクマ」を受託することで、
レイドイベントに参加することができます。
■イベントの参加条件
通常クエスト「楽園生活のはじまり」を完了させると、
期間限定クエストを受託できるようになります。
レイドイベントの進行にはおともが必要となります。
おともの入手には、通常クエスト「≪初心者用≫牙のお守り」の受託が必要です。
■ストーリー
ある日、あなたの牧場にコレットがやって来ました。
どうやら近くの山で空腹で動けないクマを見つけたとのこと。
話を聞くと最近は、山の食べ物が減ってしまって
住んでいる動物たちが困っているらしい。
山で何が起きているのか確かめてみよう!
■イベントの進め方
期間限定クエストをクリアしてイベントを進めましょう。
今だけの限定エクステリアや限定おともゲットのチャンスです!
①レイドボスと戦ってイベントポイント(EVP)を稼ごう!
レイドボスのHPを減らすと、減らした量に応じたEVPを獲得できます。
EVPをたくさん貯めていくことで、
イベントストーリーが解放されたり、報酬が入手できたりします。
※本レイドイベントは、レイドボスの撃退によりアイテムを獲得し、
加工/納品するといった方法では、進行いたしません。
また、レイドボスのレベルは固定となります(成長しません)
②頼れるおとも、アイテムが登場!
期間限定クエスト「エリザベートのお願い」を進めると、
牧場作業と引き換えに、頼りになるおともの力を借りることができます。
レイド特攻おともがいなくても大丈夫。
イベント中ずっと力を貸してくれる「◆おたすけんグレート」と共に、
強大なレイドボスに挑戦してみてください。
また、不思議な「◆ピグドローン」を強化すればいつでもレイド特攻効果を発揮!
イベントをスムーズに進められるよう、活用してみてくださいね。
【詳細はこちらをクリック】
■レアレイドボス攻略情報
今回出現するレアレイドボスの属性が火属性固定になります。
火属性に有利なおともが活躍できるチャンスです!
・・・☆★☆報酬はコチラ!☆★☆・・・
グー(★5) / 種族:[クマ]
サケが大好きなクマ。
こう見えて気が弱い。
ポイント到達報酬で入手できる「◆パワフルフィッシュ」を
訓練所で使う事で、覚醒する事ができます。
能力紹介(未覚醒時/最大覚醒時)
最大Lv: 20/40
HP : 59/102
こうげき: 44/80
ぼうぎょ: 34/62
すばやさ: 21/36
特性1: ◆次回イベント海域有利【小】⇒【中】
(覚醒時強化:★★★★★)
スキル1:パワーアタック/与ダメージアップ10%
スキル2:クリティカルチョップ/相手の防御を無視する(威力は70%となる)
(覚醒時習得:★★★☆☆)
スキル3:ワイルドパワー/自身の攻撃とすばやさを15%アップ 2ターン
(覚醒時習得:★★★★☆)
■海域「有利」について ←クリックで詳細をチェック!
山の湧泉
山で磨かれた綺麗な水が湧くらしい。
動物たちも水を飲みにやって来るようです。
季節の移り変わりで泉の景色も変化します。
24時間に1回、クリックすると牧場に
探検を助けてくれる山の動物を1体呼ぶことができます。
■山の湧泉で呼べる動物の効果について
湧泉をクリックすると出て来る動物達は牧場にいるだけで効果を発揮します。
山の子オオカミ:前にいるおともの「こうげき」を上げます。
山の子グマ :前にいるおともの「ぼうぎょ」を上げます。
山の子ジカ :前にいるおとものHPが毎ターン回復します。
※山の子オオカミ、山の子グマ、山の子ジカは牧場に出現後、20分で消滅します。
■「山の湧泉」を強化しよう
ポイント到達報酬で入手できる「◆大自然の雫」を合成することで、
呼べる動物の性能を強化できます。
また、山の湧泉の名称が変わり、見た目も豪華になります。
名称 |
効果 |
山の湧泉 |
山の子オオカミ:前にいるおともの「こうげき」を10上げます。 山の子グマ :前にいるおともの「ぼうぎょ」を5上げます。 山の子ジカ :前にいるおとものHPが毎ターン3回復します。 |
深山の湧泉 |
山の子オオカミ:前にいるおともの「こうげき」を20上げます。 山の子グマ :前にいるおともの「ぼうぎょ」を10上げます。 山の子ジカ :前にいるおとものHPが毎ターン6回復します。 |
深山の湧泉+ |
山の子オオカミ:前にいるおともの「こうげき」を30上げます。 山の子グマ :前にいるおともの「ぼうぎょ」を15上げます。 山の子ジカ :前にいるおとものHPが毎ターン9回復します。 |
【ご注意】
※探検中に制限時間切れになった場合、その時点で各動物の効果はなくなります。
・・・その他の報酬・・・
・・☆RP錬金に挑戦しよう!☆・・
ポイント到達報酬や、レイドボスの撃退で得られるレイドポイント(RP)を使って、
限定の錬金に挑戦できます。
レアなアイテムもゲットできるチャンスです!
■ポイントの入手方法
①EVP到達報酬で入手する
②レイドボスから入手する
・自分の攻撃で【初級】【中級】【上級】のレイドボスのHPを0にする(1体1ポイント)
・【レア】のレイドボスを撃退する
(貢献ランクB以上の参加者は、貢献度に応じたRPを獲得できます)
・・・☆個人順位報酬でレアアイテムをゲットしよう!☆・・・
入手したレイドポイントの順位に応じて報酬が手に入ります。
順位に応じてグレードが高くなります。
グレードにより、名称/見た目/効果が異なります。
マウンテン・オブ・ベア
一流の彫り職人が作ったクレスト。
アクセサリとして装備すると、
おともの「HP」「こうげき」を25上げます。
さらに、レイドターンを1延長します。
キング・オブ・ベア
彫り職人が作ったクレスト。
アクセサリとして装備すると、
おともの「HP」「こうげき」を20上げます。
さらに、レイドターンを1延長します。
プリンス・オブ・ベア
見習い彫り職人が作ったクレスト。
アクセサリとして装備すると、
おともの「HP」「こうげき」を15上げます。
さらに、レイドターンを1延長します。
同じ名前のアクセサリとの同時装備 |
× |
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備 |
〇 |
レイド入門クエストについて
レイド入門クエストを完了することで、
時間制限のない「クッキー」が入手できます。
「クッキー」は、イベント後も消滅しない報酬アイテムで、
レイドボスに対して特攻をもつ初心者お助け用のおともとなります。
※すでに本クエストを完了している場合には、再受託はできません。
レイドイベントとは? ←クリックで詳細をチェック!
ギルドのお友達と協力して遊ぶことができる特殊なイベントです。
詳しくは牧場画面右下の「ヘルプ」ボタンからヘルプを見てみましょう。
EVP(イベントポイント)について ←クリックで詳細をチェック!
・EVPはレイドバトルに挑んだり、クエストをクリアしたりすることで獲得できます。
・EVPが一定のポイントに達するごとに報酬がもらえるので気軽に参加してみましょう。
・イベント終了時のEVP量によってランキング順位が変動し、
上位ユーザーには珍しい報酬アイテムが付与されます。
・獲得したEVPが50ポイント以下の場合は、ランク外となり、
順位報酬は獲得できませんのでご注意ください。
・未受取状態のEVPも、集計時には全て受け取ったものとして計算されます。
RP(レイドポイント)について ←クリックで詳細をチェック!
・レイドバトルに挑むことで入手することができる特別なポイントです。
・RPはイベント終了時に消滅し、次のイベントに持ち越すことはできません。
・ポイントを消費することで期間限定の特別な錬金術に挑戦する事ができます。
・RP錬金内の一部のアイテムはイベント期間後にラインナップから外れるのでご注意ください。
BP(バトルポイント)について ←クリックで詳細をチェック!
・レイドボスと戦うには「BP」が必要です。
・「BP」は1ポイントずつ使うこともできますが、
一度に多く使う事でより大きなダメージを与えることもできます。
・1ずつ消費すると倒すのに時間がかかるようになってきたら、試してみましょう。
BPは時間経過によって20分で1ポイントずつ回復します。
レイドバトルについて ←クリックで詳細をチェック!
・最大5体までのおともを連れて、強大な野生動物等を相手に戦います。
・レイドバトル用の編成に組み込んだおともは、
異常状態でない限りバトルに参加することができます。
・また、1戦ごとにHP全快の状態から戦うことができます。
・レイドバトルは5ターンまでしか継続せず、お互いに倒しきれなかった場合は、
撃退失敗として勝負は中断されます。
・1度のバトルで削りきれない場合は、何度か戦ったり、
友達に助けてもらったりして撃退を目指してみましょう。
・そのバトルでの貢献度が高いほど、勝利した際に得られるボーナスのEVPやRPが高まります。
レイドボスへの特攻/特防効果 ←クリックで詳細をチェック!
・レイドボスに対してより大きなダメージを与えられる効果を「特攻」、
受けるダメージを減らせる効果を「特防」と言います。
・「特攻」「特防」は、おともの特性やアクセサリ効果によって、発生します。
・「特攻」「特防」には、すべてのレイドボスに効果があるものと、
ある属性のレイドボスのみに効果があるものがあります。
説明文や、ボスの名前や見た目などから「効果があるかどうか」を推測し、試してみましょう。
・「◆マーク」がついた効果は、そのイベント中のみ有効です。
イベント終了後は効果が失われます。
なかには、失われない特攻をもつ、極めてレアなアイテムも存在します。
■限定チケットでアイテムを手に入れよう
ストーリーを進めると、珍しいアイテムを入手できる加工レシピが追加されていきます。
「◆報酬チケット」で素敵なアイテムを交換しましょう。
交換回数には制限を設けているものもありますのでご注意ください。
【交換制限回数】
AP回復薬(中)…………………… 8回まで
EP回復薬(中)…………………… 8回まで
BP回復薬(中)…………………… 8回まで
おまかせ探検 【1日】…………… 3回まで
秘密の速成ジュース ……………… 3回まで
※「◆報酬チケット」はポイント報酬で入手できますが、
数に限りがありますのでご注意ください。
■イベントを助けてくれるおとも、アイテムが登場!
おともと共にレイドイベントをさらに楽しみましょう!
強力なおともやアイテムと共に強大なレイドボスに挑戦してみてください!
◆おたすけんグレート(★5) / 種族:[いぬ]
レイドボスにはめっぽう強いわんこ。
イベント開催中あなたに力を貸してくれる。
能力紹介(最大覚醒で登場)
最大Lv: 50
HP : 50
こうげき: 60
ぼうぎょ: 60
すばやさ: 35
特性1: 今回のレイドボスに特攻!(4.5倍)
スキル1:パワーアタック/与えるダメージアップ10%
■「おたすけんグレート」をおともにしよう
クエスト「
エリザベートのお願い」を受託することで、
「◆おたすけんグレート」が加工屋に登場します。
必要なアイテムを納品する事で「◆おたすけんグレート」を
牧場に迎える事ができます。
◆ピグドローン
牧場に置いているだけで、
レイドボスに対して特攻効果を発揮します。
■「ピグドローン」を入手しよう
クエストを進めると表示される「
セルジュの不思議な支援メカ」を
受託することで、「◆ピグドローン」を入手できます。
■「ピグドローン」を強化しよう
加工屋で入手できる「◆データチップ」を合成する事で、
レイド特攻効果の性能を強化できます。
「◆ピグドローン」の特攻効果は牧場上でカーソルを合わせると確認できます。
■イベントでのご注意
※レイド海域の公開期限は『はらぺこクマと山のざわめき』イベントの終了と同じく
2018年11月27日(火) 14:59までとなります。
※「◆」のマークが付いたアイテムについてはイベント期間終了時に削除されます。
「◆報酬チケット」との加工の交換レシピは、
次回メンテナンス前の2018年11月28日(水) 13:59までご利用可能です。
※クエストの進行につきましては、各クエストの「ヒント」をご活用ください。
■イベントに役立つセットを販売開始!
イベントで役立つお得なセットアイテムを販売しました!
【販売期間】
2018年11月14日(水)メンテナンス後 ~ 11月27日(火) 14:59 まで
[購入制限無し]
BP回復薬(小)12個セット(お一人様何個でも購入が可能)
ひつじ石:4個
[購入制限有り]
お買い得セット【赤】(お一人様1個まで)
・BP回復薬(MAX)×1
・BP回復薬(大)×10
・時限BP上限+3×2
・BP上限+1×1
ひつじ石:50個
[BP]時限上限UP+MAXセット(お一人様1個まで)
・時限BP上限+6×1
・BP回復薬(MAX)×5
ひつじ石:50個
レイドビギナーズパック(お一人様1個まで)
・時限BP上限+3×1
・BP回復薬(中)×10個
・BP回復薬(MAX)×1個
・リバーシ(特攻付きおとも)
ひつじ石:5個
時限BP上限+12(お一人様1個まで)
ひつじ石:20個
時限BP上限+6(お一人様1個まで)
ひつじ石:10個
【ご注意】
※過去に同アイテムをご購入頂いたお客様は再度ご購入はできません。
予めご了承ください。
■お得アイテム販売の場所について
・「雑貨屋」に入り、「ひつじ石購入」からページを辿ってお求め頂けますが、
『期間限定』、『個数限定品』ボタンをご利用いただくと早く辿りつく事ができます。
※
「BP回復薬(小)12個セット」は個数限定アイテムではない為、
「ひつじ石購入」→「期間限定」→「その他」よりお求め下さい。
「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム