「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
期間限定レイドイベント『巨獣とイニシエの守護者』を開催いたします。
■開催期間
2019年7月10日(水)メンテナンス後 ~ 7月24日(水)13:59 まで
■報酬受取期間
2019年7月24日(水)メンテナンス後 ~ 7月31日(水)11:59までを予定
ランキング順位による報酬は、結果発表後に受け取りができます。
ランキング報酬は受け取り期間内に受け取ってください。
期間内に受け取らなかった報酬の個別配布はおこなっておりません。
■イベントの参加方法
期間限定クエスト「【巨獣とイニシエの守護者】」を受託する事で、
レイドイベントに参加する事ができます。
■イベントの参加条件
通常クエスト「楽園生活のはじまり」を完了させると、
期間限定クエストを受託できるようになります。
レイドイベントの進行にはおともが必要となります。
おともの入手には、通常クエスト「≪初心者用≫牙のお守り」の受託が必要です。
■ストーリー
ある日、ひつじ村の近くで古代の生き物「マンモス」が現れて村は騒然!
いったいマンモスはどこからやって来たのか村人達が話題にしている中、
この謎の事態を究明する為、調査をする事にしました。
「マンモス」が突然現れた理由とは…。
■イベントの進め方
期間限定クエストをクリアしてイベントを進めましょう。
今だけの限定エクステリアや限定おともゲットのチャンスです!
①レイドボスと戦ってイベントポイント(EVP)を稼ごう!
レイドボスのHPを減らすと、減らした量に応じたEVPを獲得できます。
EVPをたくさん貯めていく事で、イベントストーリーが解放され、
報酬を入手する事ができます。
※本レイドイベントは、レイドボスの撃退によりアイテムを獲得し、
加工/納品するといった方法では、進行いたしません。
また、一部を除き、レイドボスのレベルは固定となります(成長しません)
②頼れるおとも等が登場!
期間限定クエスト「魅惑のドリンク大納品」を進めると、
牧場作業と引き換えに、頼りになるおともの力を借りる事ができます。
レイド特攻おともがいなくても大丈夫。
イベント中ずっと力を貸してくれる「◆おたすけんグレート」と共に、
強大なレイドボスに挑戦してみてください。
また、不思議な「◆ピグドローン」を強化すればいつでもレイド特攻効果を発揮!
「◆肩乗りフルート」をアクセサリとして装備すると
レイドバトル時のおともの能力がアップ!
イベントをスムーズに進められるよう、活用してみてくださいね。
【詳細はこちらをクリック】
■レアレイドボス攻略情報
今回出現するレアレイドボスの属性が木属性固定になります。
木属性に有利なおともが活躍できるチャンスです!
・・・☆★☆報酬はコチラ!☆★☆・・・
ゲンシウルフ(★5)/ 種族:[いぬ]
いにしえの時代のオオカミ。
とても賢く、ヒトのいいパートナーになる。
ポイント到達報酬で入手できる
「◆ゲンシのナマニク」を使う事により、
ゲンシウルフを覚醒する事ができます。
能力紹介(未覚醒時/最大覚醒時)
最大Lv: 20/40
HP : 39/77
こうげき: 39/77
ぼうぎょ: 28/57
すばやさ: 24/47
特性1:古の存在/同特性の仲間がいると「こうげき」「ぼうぎょ」10%アップ
特性2:イベント海域で与えるダメージアップ(小)(50%ダメージアップ)
(強化時追加:「◆ゲンシの羽飾り」1個目)
スキル1:パワーアタック/与ダメージアップ10%
スキル2:パワースピラー/与えたダメージの5%を吸収して回復する
(覚醒時習得:★★★☆☆)
スキル3:ファイトロア/自身の攻撃力20%アップ3ターン
(覚醒時習得:★★★★★)
【スペシャル】:すてみスタンス /
自身に1ターンの間「攻撃アップ/被ダメージカット(50%)」
および、3ターンの間「防御力ダウン(50%)」を付与します。
(強化時追加:「◆ゲンシの羽飾り」2個目)
■「スペシャル」とは ←クリックで詳細をチェック!
※新特性「古の存在」は同時開催の錬金で登場する「サーベルタイガー」も
持っている他に、下記おともにも追加しております。
もふもふマンモー / ドグーン / ジュラ(全状態)
■「ゲンシウルフ」を強化しよう
「ゲンシウルフ」に「◆ゲンシの羽飾り」を合成し強化すると、
スキルや、スペシャルが追加される他、
1日1回、APやEPを回復する機能を付ける事ができます。
強化段階 |
効果 |
ゲンシの羽飾りを1つ合成 |
特性:イベント海域で与えるダメージアップ(小)追加 1日1回クリックで、APとEPが1回復します。 |
ゲンシの羽飾りを2つ合成 |
スペシャル:すてみスタンス 追加 1日1回クリックで、APとEPが2回復します。 |
ゲンシの羽飾りを3つ合成 |
1日1回クリックで、APとEPが3回復します。 |
※「◆ゲンシの羽飾り」はポイント到達報酬で入手できます。
【ご注意】
※「特性2」の効果はイベント海域で効果を発揮します。
(但し、レイドバトルでは効果を発揮しません)
ゲンシのボスハウス
いにしえの時代の長の家。
1日1回、クリックでミートが1個もらえます。
■「ゲンシのボスハウス」を強化しよう
「ゲンシのボスハウス」に「◆ゲンシボックス」を合成すると、
見た目が変わり、機能が強化されます。
強化段階 |
効果 |
ゲンシボックス合成前(初期段階) |
1日1回クリックすると、いずれかのミートを1個入手できます。 こげこげミート / こげこげミート+ / ジューシーミート |
ゲンシボックスを1つ合成 |
1日1回クリックすると、いずれかのミートを1個入手できます。 こげこげミート / こげこげミート+ ジューシーミート / ジューシーミート+ |
ゲンシボックスを2つ合成 |
1日1回クリックすると、いずれかのミートを1個入手できます。 こげこげミート / こげこげミート+ ジューシーミート / ジューシーミート+ ゴールデンミート / ゴールデンミート+ |
※「◆ゲンシボックス」はポイント到達報酬で入手できます。
■入手できるミートの効果
・こげこげミート ……… 探検中に使用すると、相手にダメージを与えます。(基本威力:50)
・こげこげミート+ …… 探検中に使用すると、相手にダメージを与えます。(基本威力:100)
・ジューシーミート …… 使用すると、おともの「HP」が10回復します。
・ジューシーミート+ … 使用すると、おともの「HP」が20回復します。
・ゴールデンミート …… 探検中に使用すると、倒れたおともの「HP」が1の状態で復活できます。
・ゴールデンミート+ … 探検中に使用すると、倒れたおともの「HP」が20%回復した状態で
復活できます。
【ご注意】
※「こげこげミート」「こげこげミート+」の与えるダメージは、
「基本威力」「牧場レベル」「相手の防御力」により変動します。
また、攻撃系のアイテムは1ターンに1個まで使用できます。
・・・☆その他の報酬☆・・・
牧場に飾れるエクステリアの一部を紹介します。
・・☆RP錬金に挑戦しよう!☆・・
ポイント到達報酬や、レイドボスやレアレイドボスの撃退で得る
レイドポイント(RP)を使って、限定の錬金に挑戦できます。
レアなアイテムもゲットできるチャンスです!
■レイドボス、レアレイドボス撃退時のポイントの入手方法
対象 |
RP入手条件 |
ポイント |
【初級~上級】レイドボス |
レイドボス最終攻撃者になる |
1体1ポイント入手 |
【レア】レイドボス |
そのレイドバトルに関わった 「貢献ランクB」以上のユーザー全員 |
貢献度に応じたRPを入手 |
【ご注意】
※「【入門】のレイドボス」を倒しても、RPは入手できません。
※RP入手条件を満たした場合、後からでも受け取る事ができます。
・・・☆個人順位報酬でレアアイテムをゲットしよう!☆・・・
入手したレイドポイントの順位に応じて報酬が手に入ります。
順位に応じてグレードが高くなります。
サバイバル・オブ・プライマル
[通常/レイド] おともの「HP」「こうげき」が35上昇します。
[通常] 味方おともの能力アップ効果が1ターン延長します。
さらに、次の「おうえん」までのターンが1ターン短縮します。
キング・オブ・プライマル
[通常/レイド] おともの「HP」「こうげき」が25上昇します。
[通常] 味方おともの能力アップ効果が1ターン延長します。
プリンス・オブ・プライマル
[通常/レイド] おともの「HP」「こうげき」が15上昇します。
[通常] 味方おともの能力アップ効果が1ターン延長する事があります。
同じ名前のアクセサリとの同時装備 |
× |
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備 |
△ |
■探検で効果を発揮するアクセサリについて ←クリックで詳細をチェック!
【ご注意】
※味方によるステータス変化のターン延長効果を持つアクセサリとは、重複して装備できません。
※次の「おうえん」までのターンを短縮する効果は、装備しているアクセサリの中で
最も効果の高いものが有効になります。
レイド入門クエストについて
レイド入門クエストを完了する事で、
時間制限のない「クッキー」が入手できます。
「クッキー」は、イベント後も消滅しない報酬アイテムで、
レイドボスに対して特攻をもつ初心者お助け用のおともとなります。
※すでに本クエストを完了している場合には、再受託はできません。
レイドイベントとは? ←クリックで詳細をチェック!
ギルドのお友達と協力して遊ぶ事ができる特殊なイベントです。
詳しくは牧場画面右下の「ヘルプ」ボタンからヘルプを見てみましょう。
EVP(イベントポイント)について ←クリックで詳細をチェック!
・EVPはレイドバトルに挑んだり、クエストをクリアしたりする事で獲得できます。
・EVPが一定のポイントに達するごとに報酬がもらえるので気軽に参加してみましょう。
・イベント終了時のEVP量によってランキング順位が変動し、
上位ユーザーには珍しい報酬アイテムが付与されます。
・獲得したEVPが50ポイント以下の場合は、ランク外となり、
順位報酬は獲得できませんのでご注意ください。
・未受取状態のEVPも、集計時には全て受け取ったものとして計算されます。
RP(レイドポイント)について ←クリックで詳細をチェック!
・レイドバトルに挑む事で入手する事ができる特別なポイントです。
・RPはイベント終了時に消滅し、次のイベントに持ち越す事はできません。
・ポイントを消費する事で期間限定の特別な錬金術に挑戦する事ができます。
BP(バトルポイント)について ←クリックで詳細をチェック!
・レイドボスと戦うには「BP」が必要です。
・「BP」は1ポイントずつ使う事もできますが、
一度に多く使う事でより大きなダメージを与える事もできます。
・1ずつ消費すると倒すのに時間がかかるようになってきたら、試してみましょう。
BPは時間経過によって20分で1ポイントずつ回復します。
レイドバトルについて ←クリックで詳細をチェック!
・最大5体までのおともを連れて、強大な野生動物等を相手に戦います。
・レイドバトル用の編成に組み込んだおともは、
異常状態でない限りバトルに参加する事ができます。
・また、1戦ごとにHP全快の状態から戦う事ができます。
・レイドバトルは5ターンまでしか継続せず、お互いに倒しきれなかった場合は、
撃退失敗として勝負は中断されます。
・1度のバトルで削りきれない場合は、何度か戦ったり、
友達に助けてもらったりして撃退を目指してみましょう。
・そのバトルでの貢献度が高いほど、勝利した際に得られるボーナスのEVPやRPが高まります。
レイドボスへの特攻/特防効果 ←クリックで詳細をチェック!
・レイドボスに対してより大きなダメージを与えられる効果を「特攻」、
受けるダメージを減らせる効果を「特防」と言います。
・「特攻」「特防」は、おともの特性やアクセサリ効果によって、発生します。
・「特攻」「特防」には、すべてのレイドボスに効果があるものと、
ある属性のレイドボスのみに効果があるものがあります。
説明文や、ボスの名前や見た目などから「効果があるかどうか」を推測し、
試してみましょう。
・「◆マーク」がついた効果は、そのイベント中のみ有効です。
イベント終了後は効果が失われます。
なかには、失われない特攻をもつ、極めてレアなアイテムも存在します。
■限定チケットでアイテムを手に入れよう
ストーリーを進めると、アイテムを入手できる加工レシピが追加されていきます。
「◆報酬チケット」を使いアイテムを交換しましょう。
交換回数には制限を設けているものもありますのでご注意ください。
【交換制限回数】
AP回復薬(中)…………………… 5回まで
EP回復薬(中)…………………… 5回まで
BP回復薬(中)…………………… 5回まで
おまかせ探検 【1日】…………… 3回まで
秘密の速成ジュース ……………… 3回まで
【ご注意】
※「◆報酬チケット」はポイント到達報酬で入手できますが、
数に限りがありますのでご注意ください。
■イベントを助けてくれるおとも、アイテムが登場!
おともと共にレイドイベントをさらに楽しみましょう!
強力なおともやアイテムと共に強大なレイドボスに挑戦してみてください!
◆おたすけんグレート(★5) / 種族:[いぬ]
レイドボスにはめっぽう強いわんこ。
イベント開催中あなたに力を貸してくれる。
能力紹介(最大覚醒で登場)
最大Lv: 50
HP : 50
こうげき: 60
ぼうぎょ: 60
すばやさ: 35
特性1: 今回のレイドボスに特攻!(4.5倍)
スキル1:パワーアタック/与えるダメージアップ10%
■「おたすけんグレート」をおともにしよう
クエスト「
魅惑のドリンク大納品」を達成する事で1体入手できます。
クエスト達成以降は「◆おたすけんグレート」が加工屋に登場します。
必要なアイテムを納品する事で「◆おたすけんグレート」を牧場に迎える事ができます。
◆ピグドローン
牧場に置いているだけで、
レイドボスに対して特攻効果を発揮します。
■「ピグドローン」を入手しよう
「魅惑のドリンク大納品」を達成し指定されたEVPを集めると、
「
空飛ぶ不思議な支援メカ」を受託できます。
受託後「◆ピグドローン」を入手できます。
■「ピグドローン」を強化しよう
加工屋で入手できる「◆データチップ」を合成する事で、
レイド特攻効果の性能を強化できます。
「◆ピグドローン」の特攻効果は牧場上でカーソルを合わせると確認できます。
◆肩乗りフルート
レイドバトルで付いてきてくれる頼もしいリス。
[レイド] おともの「こうげき」と「ぼうぎょ」が
上昇します。
同じ名前のアクセサリとの同時装備 |
× |
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備 |
〇 |
■「肩乗りフルート」を入手しよう
「空飛ぶ不思議な支援メカ」を達成し、指定されたEVPを集めると
「
不思議な子リス」を受託できます。
受託後「◆肩乗りフルート」が加工屋に登場します。
■「肩乗りフルート」を強化しよう
加工屋で入手できる「◆高級ナッツ」を合成する事で、
おともの「こうげき」の性能を強化できます。
「◆肩乗りフルート」の特攻効果は牧場上でカーソルを合わせると確認できます。
■イベントでのご注意
※アイテム加工の交換レシピ、イベント海域の公開期限は、
『巨獣とイニシエの守護者』イベントの終了と同じく
2019年7月24日(水)13:59までとなります。
※「◆」のマークが付いたアイテムについてはイベント期間終了時に削除されます。
※クエストの進行につきましては、各クエストの「ヒント」ボタンをクリックすると
ヒントが掲載されております。こちらをご活用ください。
■イベントに役立つセットを販売開始!
■販売期間
2019年7月10日(水)メンテナンス後 ~ 7月24日(水)13:59 まで
[購入制限無し]
BP回復薬(小)12個セット(お一人様何個でも購入が可能)
ひつじ石:4個
[購入制限有り]
お買い得セット【赤】(お一人様1個まで)
・BP回復薬(MAX)×1
・BP回復薬(大)×10
・時限BP上限+3×2
・BP上限+1×1
ひつじ石:50個
[BP]時限上限UP+MAXセット(お一人様1個まで)
・時限BP上限+6×1
・BP回復薬(MAX)×5
ひつじ石:50個
レイドビギナーズパック(お一人様1個まで)
・時限BP上限+3×1
・BP回復薬(中)×10個
・BP回復薬(MAX)×1個
・リバーシ(特攻付きおとも)
ひつじ石:5個
時限BP上限+12(お一人様1個まで)
ひつじ石:20個
時限BP上限+6(お一人様1個まで)
ひつじ石:10個
【ご注意】
※過去に同アイテムをご購入頂いたお客様は再度ご購入はできません。
予めご了承ください。
■お得アイテム販売の場所について
・「雑貨屋」に入り、「ひつじ石購入」から各アイテムをお求め頂けますが、
『期間限定』、『個数限定品』ボタンをご利用頂くと該当のアイテムに早く遷移できます。

※
「BP回復薬(小)12個セット」は個数限定アイテムではない為、
「ひつじ石購入」→「期間限定」→「その他」よりお求め下さい。
「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム