
「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
期間限定イベント『アイスローズ収穫チャレンジ』を開催いたします。
セルジュが研究開発した「アイスローズ」をたくさん栽培し、研究のお手伝いをしてあげましょう。
たくさん「アイスローズ」を栽培するとお礼に限定アイテムやアバターが手に入るとか。
是非チャレンジしアバターや牧場を飾ってみてくださいね。
■開催期間
2020年1月8日(水)メンテナンス後 ~ 1月15日(水)13:59まで
■報酬受け取り期間
2020年1月15日(水)メンテナンス後 ~ 1月22日(水)11:59 まで
※ランキング順位による報酬は、結果発表後に受け取りができます。
※期間内に受け取らなかった報酬の個別配布はおこなっておりません。
■イベント参加方法
期間限定クエスト『★真冬の収穫チャレンジ★』の受託
※≪初心者用≫とついた通常クエストを全て完了すると、ロックが解除されクエストが受託できます。
・・・☆★☆限定アイテムを手に入れよう☆★☆・・・
ポイントを集めると入手できる報酬の一部をご紹介します。
フラウズン(ペット)
氷のバラを纏ったクールなひつじのペット。
触ると痛くて冷たい?
■フラウズンのおとも化について
フラウズンは入手直後は「ペット」ですが、限定加工で入手できる
「◆アイスストーン」を合成する事により、ペットからおともに変化します。
フラウズン(★5) / 種族:[ひつじ]
氷のバラを纏ったクールなひつじのおとも。
おっと、下手に触ると低温やけどするぜ?
最大覚醒後は名前変更が可能。
イベント海域で能力を発揮!
フラウズンは、恒久でイベント海域においてダメージアップが入る他、
自身の攻撃力、与えるダメージを上げ、相手の能力を下げるスキルを持ちます。
さらに、次回のイベントの海域へ連れて行けば、待ち構える敵に対して
自身の能力と、さらに有利な効果が働き、活躍を期待できます。
能力紹介(未覚醒時/最大覚醒時)
最大Lv: 20/40
HP : 43/77
こうげき: 42/87
ぼうぎょ: 31/60
すばやさ: 22/40
特性1:イベント海域で与えるダメージアップ(大)[+150%]
(覚醒時習得:★★★★★)
特性2:◆次回イベント海域有利(中)
スキル1:パワーアタック/与ダメージアップ10%
スキル2:フラウズンホーン/自身の攻撃力を10%アップ5ターン
スキル3:氷結キッス/相手の防御とすばやさを20%ダウン3ターン
(覚醒時習得:★★★★★)
■フラウズンの覚醒について
限定加工や、ポイント到達報酬にある「◆アイスクリスタル」を使うことにより、
フラウズンを覚醒する事ができます。
【ご注意】
※フラウズン「特性2」の効果は、
2020年1月15日(水)メンテナンス後 ~ 1月29日(水)13:59まで有効予定です。
氷の女神像
全てを凍てつかせそうな氷の女神像。
その姿は荘厳な雰囲気を出している。
■「氷の女神像」を強化しよう
個人順位報酬等で入手できる「◆凍てつく箱」を合成すると、機能が追加されます。
さらに「◆凍てつく箱」を合成する事で見た目が変化し、機能も強化されます。
■機能追加後の効果
牧場に置く事でAPの上限がアップします。
さらに強化すると、おともの「こうげき力」「ぼうぎょ力」が上昇します。
名称 |
効果 |
氷の女神像+1 |
牧場に置くと、APの上限が4上昇します。 |
氷の女神像+2 |
牧場に置くと、APの上限が6上昇します。 おともの「こうげき力」「ぼうぎょ力」が1上昇します。 |
氷の女神像+3 |
牧場に置くと、APの上限が8上昇します。 おともの「こうげき力」「ぼうぎょ力」が2上昇します。 |
氷の女神像+4 |
牧場に置くと、APの上限が10上昇します。 おともの「こうげき力」「ぼうぎょ力」が3上昇します。 |
◆ウィンターチケット
限定加工で報酬と交換する事ができる特別なチケットです。
限定加工にはエクステリアやアバター等、様々なアイテムが並んでいますので、是非、加工屋をのぞいてみてください。
■限定加工に表示されるアイテムの表示条件について
下記のアイテムは、対応するアイテムを事前に所持している事で限定加工に表示されます。
アイテム |
アイテム表示条件 |
【特選】もち米 |
もちつき名人 / もちつきうさぎ を既に所持している。 |
バウムクーヘン生地[SP] |
バウムクーヘンオーブン /リスのバウムクーヘンオーブン を既に所持している。 |
チョコのかけら |
チョコレートファウンテン /スノーダックスカフェ+ / 天使のチョコレートファウンテン、DX、DX+ を既に所持している。 |
ピヨール一族の回数券 |
ピヨール一族の宿【戦士】/ピヨール一族の宿【白魔術】 を既に所持している。 |
・・・☆★☆アイテム錬金に挑戦しよう!☆★☆・・・
「◆スノーボール」を集めて「アイテム錬金」に挑戦しましょう。
入手できるアイテムを一部ご紹介します。
フリフリ柴犬 / 装着カテゴリ:[その他]
尻尾をフリフリ、後ろをついてくる癒し系相棒のアクセサリ。
装備すると、通常の「おうえん」効果よりもステータスが上昇し、
次の「おうえん」までのターンを短縮する場合があります。
※さらに「フリフリ柴犬」を重ねて合成することで、
最大で5段階の強化が可能です。
強化段階 |
能力上昇 |
「おうえん」ターン短縮 |
【初期】 |
5% |
まれに次の「おうえん」までのターンを1短縮する。 |
【+1】 |
6% |
たまに次の「おうえん」までのターンを1短縮する。 |
【+2】 |
7% |
次の「おうえん」までのターンを1短縮することがある。 |
【+3】 |
8% |
高確率で次の「おうえん」までのターンを1短縮する。 |
【+4】 |
9% |
次の「おうえん」までのターンを1短縮する。 |
【+5】 |
10% |
次の「おうえん」までのターンを2短縮する。 |
同じ名前のアクセサリとの同時装備 |
× |
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備 |
〇 |
【ご注意】
※同じ装着カテゴリの見た目付きアクセサリは、重複して装備できません。
※次の「おうえん」までのターンを短縮する効果は、装備しているアクセサリの中で
最も効果の高いものが有効になります。
◆アバター交換チケット
特別加工で任意のアバターと交換する事ができます。
また、「ショップ」でチケットを購入する事もできます。
※交換期間にご注意下さい。
◆装具獣交換チケット
特別加工で過去のイベントに登場した装具獣おともと
交換する事ができます。
※交換期間にご注意下さい。
●〇ギルドランキング戦に挑戦しよう!〇●
各ギルドのメンバーの活躍によって獲得できる専用ポイントで、ランキングを競うイベントです。
イベント期間終了後には、所属するギルドの順位に応じて報酬を受け取る事が可能です。
ギルドの順位は、イベント詳細の状況画面でご確認いただけます。
キングピヨール像[金]/[銀]/[銅]
ギルドランキング戦の上位入賞ギルドに贈られる名誉ある像です。
ランキング順位によって、獲得できるアイテムが異なります。
お手伝いでギルドメンバーに磨いてもらうと、
1日1回だけお手伝いした側/受けた側ともにAPが回復します。([金]
5AP [銀]
3AP [銅]
1AP)
入手から30日間使用することができ、期限が過ぎると像は消えてしまいます。
■イベントに役立つアイテムを販売開始!
■販売期間2020年1月8日(水)メンテナンス後 ~ 1月10日(金)14:59 まで
[購入制限無し]
◆収穫ダッシュパック
内容物:「◆限定AP回復薬(大)」× 6
ひつじ石:10個
【ご注意】
※「◆限定AP回復薬(大)」の使用期限は、『アイスローズ収穫チャレンジ』終了時
(2020年1月15日(水)13:59)までとなります。ご注意ください。
■販売期間2020年1月8日(水)メンテナンス後 ~ 1月15日(水)13:59 まで
[おひとり様1日1個]
◆謎の種【SP】
APを多く消費しますが、1回の収穫で300EVPがもらえます。
入手から15分間、繰り返し育てる事ができます。
15分経つと消えてしまいます。
ひつじ石:10個
[購入制限無し]
◆謎の種
APを多く消費しますが、1回の収穫で180EVPがもらえます。
入手から10分間、繰り返し育てる事ができます。
10分経つと消えてしまいます。
ひつじ石:5個
【ご注意】
※購入直後から消滅までのカウントダウンが始まります。
◆アバター交換チケット
特別加工で任意のアバターと交換する事ができます。
お洒落さんへの第一歩。
※交換期間にご注意下さい。
ひつじ石:3個
■イベントでのご注意
※◆のマークが付いたアイテムについてはイベント期間終了時に削除されます。
※加工交換レシピ、アイテム錬金は
イベント終了時の2020年1月15日(水)13:59 まで有効です。
■イベント限定作物について
・収穫チャレンジで登場する限定作物は、『ミッション』のカウント対象外となります。
・以下の作物は「おまかせ水やりプレミアム」内の「収穫を実行する」機能の対象外となります。
◆アイスローズ(収穫可)/ ◆ブルーアイスローズ(収穫可)/
◆きれいなアイスローズ(収穫可)/ ◆スペシャルアイスローズ(収穫可)
「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム